iPod nano と BOSE M3
今週の英会話学校の Technology in English コースのトピックは、「Use the internet to improve your English.」
レッスン後、教えてもらったポッドキャストのサイト、BBC とか CNN からオーディオファイルをダウンロードして、IC レコーダーにコピーして聞いてみると、お、これはリスニングに最適の内容!
私の IC レコーダーは某K作先生とお揃いの、音楽の録音や再生にも最適なもので、レコーダー&ポータブルオーディオプレーヤー& USB ストレージとしてヘビーローデューティに使っているんだけど、ポッドキャストで配信されているものをわざわざ手作業でダウンロードするのはめんどくさい。うーん、やっぱり iTunes で管理するのがいいのかなぁ。
それとは別の理由で、普段はミニコンポで音楽を聴きながら寝ているんだけど、CDやMDで持っていない音源、練習を録音したものとかも聞きながら寝たいよなぁ、でもこの IC レコーダーはスリープタイマーついていない(当たり前か)んだよなぁ、と思っていたところに、偶々 iPod の仕様を調べていたら、スリープタイマーついているじゃん!
もう、これは iPod nano 買うしかないよね。
というわけで、こーにゅー。色は好みで黒。
ヘッドホン付けて寝るわけにはいかないから、前々から目をつけていた BOSE M3 をチェックしてみたら、新色で黒が販売中。というわけで、こーにゅー。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.8 (12日目)(2009.06.08)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.7 (11日目)(2009.06.07)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.6 (10日目)(2009.06.06)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.5 (9日目)(2009.06.05)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.4 (8日目)(2009.06.04)
「オーディオ」カテゴリの記事
- GRIFFIN AirCurve - iPhone用変わり種スピーカー(2009.08.01)
- iPhone車載の現時点での決定版!?(2009.07.15)
- SHURE E500 断線 & 修理(2009.03.12)
- PCMレコーダー録り比べ - 本番編の解答(2009.03.03)
- PCMレコーダー録り比べ 本番編 - DR-1, R-09HR, PCM-D50(2009.02.23)
「iPod」カテゴリの記事
- iPhone車載の現時点での決定版!?(2009.07.15)
- iCarPlay Wireless & Belkin iPod nano 2G TUNE FM 再レビュー(2009.02.20)
- iPhone に買い換えました - 周辺機器紹介編(2009.02.10)
- X02NK の携帯音楽プレイヤーとしての実力(2008.05.02)
- iPod touch 32GB 発売(2008.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント