iPod 用車載ケーブルの補足
「iPodを車で聞く - iPod車載用オーディオケーブル」の補足。
友人の 307 乗りは、同じブライトンネット カーチャージャー&オーディオケーブル BI-CAR/BKと同じく純正のヘッドユニット(ソニー製)を使って、AUX 接続で iPod を聞いているとのことです。
# つまり SONY の AUX セレクタや市販の AV セレクタなどは使っていない。
ヘッドユニットの AUX 端子に直接上記オーディオケーブルを接続。ヘッドユニットのソースを「AUX」にすると iPod が聞けるとのこと。
私との違いは、初めから MD チェンジャーユニットを使っていないこと。
施工はディーラーに任せたので、どのように取り付けたかは不明とのことです。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.8 (12日目)(2009.06.08)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.7 (11日目)(2009.06.07)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.6 (10日目)(2009.06.06)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.5 (9日目)(2009.06.05)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.4 (8日目)(2009.06.04)
「オーディオ」カテゴリの記事
- GRIFFIN AirCurve - iPhone用変わり種スピーカー(2009.08.01)
- iPhone車載の現時点での決定版!?(2009.07.15)
- SHURE E500 断線 & 修理(2009.03.12)
- PCMレコーダー録り比べ - 本番編の解答(2009.03.03)
- PCMレコーダー録り比べ 本番編 - DR-1, R-09HR, PCM-D50(2009.02.23)
「車」カテゴリの記事
- ブリヂストン Playz に履き替えました(2016.03.28)
- 206にナビとレーダー探知機付けた(2014.07.29)
- ナビ取り付けの代車でプジョー308乗った(2014.07.27)
- 206 11年目の車検 #2(2014.05.17)
- 206 11年目の車検 #1(2014.05.10)
「iPod」カテゴリの記事
- iPhone車載の現時点での決定版!?(2009.07.15)
- iCarPlay Wireless & Belkin iPod nano 2G TUNE FM 再レビュー(2009.02.20)
- iPhone に買い換えました - 周辺機器紹介編(2009.02.10)
- X02NK の携帯音楽プレイヤーとしての実力(2008.05.02)
- iPod touch 32GB 発売(2008.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント