iPod用ヘッドフォン - SHURE E500PTH と BOSE QuietComfort 3
ヘッドフォンの高級機種の簡単なレビュー。
通勤でもっと快適に音楽やポッドキャストを聴けないかと BOSE の QuietComfort3 買ってみた。
以下、今まで使っていた SHURE E500PTH-J との簡単な比較レビュー。
# PTH は外して使っているので、以下「E500」と表記。
遮音性は、遮音の性格が違うのであまり比較したくないんだけど、QuietComfort 3 の方が低音ノイズを遮音するので、聴くのはこっちの方がラク。
でも、BOSE 独特の解像度の低い音とブーミーな低音で、聴いていてあんまり楽しくないんだよね。
低音がゴリゴリ弾いてる音圧は来るんだけど、一体なにを弾いているのか聞き分けにくい。
E500 は低音ノイズの遮音は QuietComfort 3 に比べて苦手だけど、解像度も臨場感も音の再現性も断然上。コントラバスの音程やリズムも(ノイズを乗り越えて)はっきりと聞き取れる。
音が聞こえすぎるので、仕事しながら音楽を聴くのには不向き。
結論
音楽を聴くなら E500、英語を聞くなら QuietComfort 3。
えぐいローネの音色を堪能したいなら断然 E500。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.8 (12日目)(2009.06.08)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.7 (11日目)(2009.06.07)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.6 (10日目)(2009.06.06)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.5 (9日目)(2009.06.05)
- ドイツ・スイス演奏旅行 - 2009.6.4 (8日目)(2009.06.04)
「学問・資格」カテゴリの記事
- TOEIC860点、取れませんでした(2014.06.28)
- TOEIC730点、お勧めのテレビ番組(2014.01.30)
- TOEIC860点、5月25日に変更します(2014.01.22)
- TOEIC860点、勉強用書籍(2013.07.15)
- TOEICで860点を取ります(2013.05.17)
「英語」カテゴリの記事
- TOEIC860点、取れませんでした(2014.06.28)
- TOEIC730点、お勧めのテレビ番組(2014.01.30)
- TOEIC860点、5月25日に変更します(2014.01.22)
- TOEIC860点、勉強用書籍(2013.07.15)
- TOEICで860点を取ります(2013.05.17)
「オーディオ」カテゴリの記事
- GRIFFIN AirCurve - iPhone用変わり種スピーカー(2009.08.01)
- iPhone車載の現時点での決定版!?(2009.07.15)
- SHURE E500 断線 & 修理(2009.03.12)
- PCMレコーダー録り比べ - 本番編の解答(2009.03.03)
- PCMレコーダー録り比べ 本番編 - DR-1, R-09HR, PCM-D50(2009.02.23)
「iPod」カテゴリの記事
- iPhone車載の現時点での決定版!?(2009.07.15)
- iCarPlay Wireless & Belkin iPod nano 2G TUNE FM 再レビュー(2009.02.20)
- iPhone に買い換えました - 周辺機器紹介編(2009.02.10)
- X02NK の携帯音楽プレイヤーとしての実力(2008.05.02)
- iPod touch 32GB 発売(2008.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント