プラチナカードでホテルはアップグレードしてくれるか?
巷でよく、高級ホテルでプラチナカードで支払うと(or コンシェルジェデスク経由で予約すると)部屋をアップグレードしてくれるとかサービスがよくなるとか言われていますが、実際はどうなのでしょう。
香港のグランドハイアットに勤めている友人に聞いてみました。それによると、
「プラチナカードだからって、特にサービスするようなことはしないよ。まぁ、センチュリオンなら考えるけどね。基本はお金。たくさん支払ってくれる人にいいサービスをする。お金さえ払ってくれるんならアップグレードでも部屋にシャンパンでもなんでもするよ。
ていうか、グランドハイアットではプラチナカードが一番普通(most common)だし。」
だそうです。身も蓋もないですね。(苦笑)
アップグレードがうたわれた料金で宿泊する場合か、
お金をたくさん払ってくれる人にいいサービスをする→プラチナカードデスク経由の宿泊料金はホールセラーやインターネット料金より高め→アップグレード等、いいサービス
が真相(?)かも知れませんね。
個人的な経験では、いつもできる限り安い料金で宿泊するようにして、部屋が大きくなる確率は2割ぐらいでしょうか。
蛇足ながら、「カード会社の中ではアメックスのデスクが一番細かいリクエストをしてくる。さすが年会費が高いだけはある。」とのことです
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- よつばと! (中国語版)(2014.07.21)
- 香港の巨大アヒル(2013.05.19)
- 今までの海外旅行の記録(2013.05.17)
- 香港・マカオ旅行 - 2013.05.06 (4日目)(2013.05.06)
- 香港・マカオ旅行 - 2013.05.05 (3日目)(2013.05.05)
「クレジットカード」カテゴリの記事
- JAL, JCBカードプラチナ取得(2017.01.13)
- MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードのインビテーション(2016.11.27)
- ダイナースプレミアム、ウェルカムキット到着(2009.09.12)
- ダイナースプレミアムカード取得(2009.09.11)
- VAIO type P 注文しました(2009.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント