ザ・クラスのコンシェルジュデスクが親切だった
シンガポールの友人が今度日本に遊びにくるんだけど、「ホテルがどうしても取れないので助けて!」とヘルプがきて、代わりに探してあげました。
ネットで空き情報を調べて教えてあげても、結局予約は自分でとらなくちゃいけないから英語での予約は多分受け付けないだろうなぁと考えて、ダメ元でザ・クラスのコンシェルジュデスクに頼んでみました。
ザ・クラスのコンシェルジュデスクに電話して、「大阪のホテルを探しているんですけど。ええと、私が泊まるんじゃなくて外国人の友人が泊まるんですが…」と切り出したら、「はい、了解しました。」との返事。
ええぇ?!、と思って、「自分が宿泊するわけではないこと・外国人であること」を再度確認して、それでも「探してみます」と返事をもらえたので、日時と予算を伝えて折り返してもらうことにしました。
電話を待っている間に三井住友VISAプラチナカードのデスクにも電話。同じ条件を伝えると、探してもらえたのですが、高級ホテルしか空き室がなく予算が折り合わなくて断念。
そうなんだよね、日本はちょうど連休中で行楽シーズンなんだよね。
30分ほどしてザ・クラスのデスクから電話。「たくさんのホテルに聞いてみましたのですが、…一軒だけ見つかりました!」と。素晴らしい!!
そして、予約に必要な情報(宿泊者全員の名前やパスポート番号を伝える必要があるか、とか)を聞いて、こちらからも友人にそのホテルでいいかを聞いたりと、数回の電話のやり取りをして、(その間、ハイシーズンなのにその部屋を二日押さえておいてくれました)無事に予約完了。
まさか自分が泊まるわけでないホテルでも探してくれるとはねぇ。ザ・クラスのコンシェルジュデスクはとっても親切で満足でした。
「JCBのクレジットカードを作らせて、それで払わせるから。」って言ったら、電話口で笑っていました。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- よつばと! (中国語版)(2014.07.21)
- 香港の巨大アヒル(2013.05.19)
- 今までの海外旅行の記録(2013.05.17)
- 香港・マカオ旅行 - 2013.05.06 (4日目)(2013.05.06)
- 香港・マカオ旅行 - 2013.05.05 (3日目)(2013.05.05)
「クレジットカード」カテゴリの記事
- JAL, JCBカードプラチナ取得(2017.01.13)
- MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードのインビテーション(2016.11.27)
- ダイナースプレミアム、ウェルカムキット到着(2009.09.12)
- ダイナースプレミアムカード取得(2009.09.11)
- VAIO type P 注文しました(2009.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント