« (ポケット|ポータブル|トラベル|旅行用)ワイヤレスルータのまとめ | トップページ | さそうあきら「神童」書評 »

Gmail宛のメールをうまく捌いてiPhoneに転送する方法

iPhoneの設定 - メールを普通の携帯メールのように使えるようにする」のバージョンアップ版(?)です。

私はPC(Gmail)宛に届いたメールのうち、必要なものをiPhone(携帯)に転送してすぐ読めるようにしています。
以下、そのやり方です。

メールのカテゴライズ

PC宛に届くメールを以下の3つにカテゴライズします。

  • (A) すぐにチェックしたいメール
  • (B) 1日数回メールサーバに読みに行けばいいメール (メーリングリストやデイリー/ウィークリー/マンスリーレポートなど)
  • (C) iPhoneで読む必要がないメール (DMなど)

携帯に転送用のメールアカウント作成

(A)のメールのためにexample.net(Google Apps メールサーバ)上に携帯転送用のメールアカウントを作成します。
Google Apps の管理画面、メーリングリストの作成で、「foo-to-mobile@example.net」を作成し、「foo@i.softbank.jp」「foo@me.com」を登録します。

Gmailのフィルタでラベルをつける

(C)以外のメールにラベルが付くよう、ひたすらフィルタを設定します。
DM関係は「DM」ラベル、メーリングリストは「ML」、レポートは「report」などなど。
ラベル名が思いつかないものは、「no-fwd」(携帯に転送しない)、「fwd-isb」(foo@i.softbank.jpのみに転送)などのラベルでもいいでしょう。

Gmailフィルタに、転送用ルールを作る

(B)のメール用にフィルタを作成します。
キーワード欄に「l:ML OR l:report OR l:fwd-isb」などと入力して「次のステップ」、foo@i.softbank.jp に転送する、にしてフィルタを作成します。

条件: (l:ML OR l:report OR l:fwd-isb)
処理: foo@i.softbank.jp に転送

(A)のメール用にフィルタを作成します。
含めないキーワード欄に「l:DM OR l:ML OR l:report OR l:fwd-isb OR l:mobile OR l:no-fwd OR from:"foo@example.net"」などと入力し「次のステップ」、foo-to-mobile@example.net に転送する、にしてフィルタを作成します。

条件: -{l:DM OR l:ML OR l:report OR l:fwd-isb OR l:mobile OR l:no-fwd OR from:"foo@example.net"}
処理: foo-to-mobile@example.net に転送

これで設定は完了です。図にするとこのようになります。

gmail and iPhone mail diagram

フィルタ更新時の注意点

Gmailのフィルタは上から順番に処理していきます。
DMラベルをつけるフィルタなどを編集した後は、上記2つの転送用フィルタを「編集」→「次のステップ」→「フィルタを更新」して、この2つのフィルタが一番下に来るようにします。

|

« (ポケット|ポータブル|トラベル|旅行用)ワイヤレスルータのまとめ | トップページ | さそうあきら「神童」書評 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Gmail宛のメールをうまく捌いてiPhoneに転送する方法:

» iPhoneの設定 - メールを普通の携帯メールのように使えるようにする [ぽこログ]
iPhoneに機種変更するにあたって、最も頭を使ったのがメール関係。 ともかく普通の(日本で一般的な)携帯のような動作をしないと携帯メールとしては使い勝手が悪い [続きを読む]

受信: 2009.04.30 22:55

» iPhoneがMMSに対応 しかしme.comとi.softbank.jpの複合技の代替にはならない [ぽこログ]
iPhone OS3 でMMSがサポートされて、やっと「普通の携帯メール」のように使えるようになりますね。 しかし、ちょっと待ってください。アップルの iPho [続きを読む]

受信: 2009.06.12 17:34

» iPhone OS 3.0 アップデート - MMS と i.softbank.jp メールの私にとっての改悪 [ぽこログ]
さっそく iPhone OS 3.0 にアップデートしました。 「普通の携帯メール(MMS)」が使えるようになってのはいいですね。 「@i.softbank.j [続きを読む]

受信: 2009.06.19 18:41

» Gmail宛メールをうまく捌いてiPhoneに転送する方法 - iPhone OS 3.x 版 [ぽこログ]
「Gmail宛のメールをうまく捌いてiPhoneに転送する方法」のエントリを書いてからiPhoneが MMSに対応など挙動の変化に伴い、転送方法を修正しました。 [続きを読む]

受信: 2009.10.20 19:41

« (ポケット|ポータブル|トラベル|旅行用)ワイヤレスルータのまとめ | トップページ | さそうあきら「神童」書評 »