« 今までの海外旅行の記録 | トップページ | Lonely Planet Japan - 英語版の日本観光ガイドブック »

Google Apps のメールを iPhone で送受信する設定方法

PCのメールソフトで Google Apps (for your domain) のメールを使っている人にはわかりきったことだけど、初心者向け(?)に設定方法を書いてみます。
普通のプロバイダメールと違って、Google のメールは色々設定変更箇所があるので。

メールアカウントの追加

「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「アカウントを追加...」を選択。
ここで、「その他」を選びます。(gmail ではありません)

  • 名前 : (メールソフトに表示させるあなたの名前)
  • アドレス : foo@example.net (Google Apps のメールアドレス)
  • パスワード : (パスワード)
  • 説明 : foo@example.net (アカウントを識別する説明)

を入力し、「保存」。

メールサーバの設定

受信メールサーバ

  • ホスト名 : imap.gmail.com
  • ユーザー名 : foo@example.net (@以降も入力します)
  • パスワード : (前のステップで自動入力されているはず)

送信メールサーバ

  • ホスト名 : smtp.gmail.com
  • ユーザー名 : foo@example.net
  • パスワード : (パスワード)

を入力し、「保存」。

設定の確認

imap アカウント認証の確認が終了したら、作成したアカウントを選択して、以下の項目を確認します。

  • 「送信メールサーバ」→「プライマリサーバ」で、
    • SSLを使用が「オン」
    • 認証が「パスワード」
    • サーバポートが「587」
  • 「詳細」の「受信設定」で、
    • SSLを使用が「オン」
    • 認証が「パスワード」
    • サーバポートが「993」

万一違っていたら修正してください。以下の画像のような設定になっているはずです。

G4urapp_setting1 G4urapp_setting2 S4urapp_setting3a G4urapp_setting3_2

送受信のチェック

スプリングボードから「メール」→「(作成したアカウント)」を開いて、メールの送受信テストをして、成功したら完了です。

会社のメールもiPhoneで

職場宛のメールを gmail に転送することにしました」で、会社のメールも Google Apps で読めるようにしておいたので、こちらもiPhoneで読めるように設定してみます。

設定方法は、まず「foo-biz@example.net」で設定して、その後、アドレスを会社のメールアドレスに変更します。
設定画面は以下の通り。

G4urapp_setting4 G4urapp_setting5 G4urapp_setting6a G4urapp_setting6

|

« 今までの海外旅行の記録 | トップページ | Lonely Planet Japan - 英語版の日本観光ガイドブック »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

google appsで自分のドメインを取ったのですが、どうしてもMacBookとiPhoneでメールを使用する事ができません。

色々調べてこちらのサイトにたどり着きました。。どうにも解決出来ない状況です。。
お助け頂けましたら大変ありがたいです。。


ブログ掲載とおりに設定をしたのですが、メールの送受信が出来ない状況です。
最初は不正パスワードで何度もパスワードを要求されたのですが、その症状はなくなりました。


正常に設定できている様なのですが、送受信ができません。。
ウェブからgoogleにアクセスした場合は問題なく送受信ができます。


宜しくお願い致します。

投稿: 西野 | 2012.03.26 17:31

本記事、非常に参考にさせていただきました!
昨日、Google APPSで独自ドメインを取得した初心者です。
iphoneとipadのメーラーにアカウントを設定しようとし、Exchangeで登録作業をしていたところ
不正なパスワードと何度も表示されうまくいきませんでした(多くの人が直面している問題のよう)
ぽこさんのブログにたどり着き、上記のように登録したところスムーズにいきました。
有り難うございましたー!

投稿: Clarea | 2012.07.16 09:21

> 西野さん
レスポンスが遅くて申し訳ありません。
私も記事以上のことはわからないのですみませんです。

> Clarea さん
私の記事が参考になって何よりです。
快適な iPhone/iPad ライフをお過ごしください。

投稿: マーマー・ヨ | 2012.07.17 18:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Google Apps のメールを iPhone で送受信する設定方法:

» iPhoneの設定 - メールを普通の携帯メールのように使えるようにする [ぽこログ]
iPhoneに機種変更するにあたって、最も頭を使ったのがメール関係。 ともかく普通の(日本で一般的な)携帯のような動作をしないと携帯メールとしては使い勝手が悪い [続きを読む]

受信: 2009.04.29 02:00

« 今までの海外旅行の記録 | トップページ | Lonely Planet Japan - 英語版の日本観光ガイドブック »