英語のボキャブラリ
英語のボキャブラリを簡易的に計るサイトを教えてもらって、やってみました。
http://www.prolingua.co.jp/vocab_est_j.html
結果は、
12,000語から18,000語 - ほとんどの成人レベル
うおぉ、その上の大学卒業生・専門職レベルに到達していないΣ( ̄□ ̄;)
まあ当たり前なんだけどね。
アメリカ人の、英単語のボキャブラリを基準に判定するテストだから。
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- TOEIC860点、取れませんでした(2014.06.28)
- TOEIC730点、お勧めのテレビ番組(2014.01.30)
- TOEIC860点、5月25日に変更します(2014.01.22)
- TOEIC860点、勉強用書籍(2013.07.15)
- TOEICで860点を取ります(2013.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やってみました。
14400(12,000語から18,000語 - ほとんどの成人レベル)
うーん、これはなかなか・・・納得がいきません(自分の実力の悪さに)
TOEFL ITPが537(CBT203, iBT74-75)だったので、妥当なところなんでしょうね。
勉強不足が否めません、精進しますw
ところで、gargantuanって・・・語源がフランス文学!w
投稿: yosu | 2009.05.11 11:32
yosuさんこんにちは。
今の時点で「ほとんど成人レベル」ならいいのではないでしょうか?
「大学卒業・専門職レベル」になって帰国してください。(・ω・)ノ
投稿: マーマー・ヨ | 2009.05.11 23:24