« よつばと! (中国語版) | トップページ | ナビ取り付けの代車でプジョー308乗った »

「はじめてのWordPress入門」レビュー 初心者の決定版

本屋に通ってやっと見つけれました。WordPressの入門書の決定版。

はじめての簡単 WordPress入門「決定版」

基礎からのWordPress」も初心者向きですが、本の半分ぐらいのところからPHPの修正をし始めており、PHPが分からない人には??ですが、本書は違います。
PHPコードはほとんどなく、最終章も便利なプラグインの紹介になっています。

ダッシュボードの各項目の説明が書いてあるのは本書だけです。

「WordPressやってみようかな」と思っている人にはベストバイな本です。
まずはこれでWordPressがどういうものなのか、なにができるかを把握して、ステップアップして次の本に取り掛かるのがいいと思います。

目次

  1. WordPressの基本と特徴
    1. オープンソースのブログとして誕生したWordPressの歴史
    2. なぜWordPressでホームページが作成できるのか
    3. ブログとCMSのハイブリッドな活用が可能になる
    4. テーマとプラグインで自分だけのサイトにカスタマイズできる
    5. 独自ドメインとレンタルサーバーで自分だけのサイトを運営できる
    6. ソーシャルメディア連携もWordPressなら簡単にできる
  2. WordPress導入のための環境を整える
    1. WordPressを使うには
    2. ドメインを取得する
    3. WordPressをインストールするサーバーを用意する
    4. ネームサーバーを設定する
    5. 無料ブログWordPress.comで使い勝手を確認する
  3. WordPressをインストールする
    1. レンタルサーバーで自動インストールする
    2. WordPressのデータベースを作成する
    3. WordPressをダウンロードし設定ファイルを編集する
    4. FTPでレンタルサーバーにWordPressをアップロードする
    5. WordPressのインストーラーを実行する
  4. 記事の投稿と固定ページを作成する
    1. WordPressにログイン/ログアウトする
    2. 投稿と固定ページの違いと使い方
    3. ブログ記事を投稿する
    4. メディアマネージャーで画像やメディアを配置する
    5. 投稿の装飾やリンクを設定する
    6. 投稿カテゴリーの追加と編集
    7. 投稿のフォーマットとタグを設定する
    8. 固定ページを作成する
    9. 投稿や固定ページの一覧表示とパスワード・予約公開を設定する
    10. メニューを設定する
    11. WordPressのヘッダー画像を設定する
    12. サイトの背景画像を設定する
    13. 画像のギャラリー機能を利用する
    14. パーマリンクを設定する
  5. テーマを変えてデザインをカスタマイズする
    1. WordPressのテーマで設定されるページ要素
    2. WordPressのテーマの概要と種類
    3. テーマに使うヘッダー画像を作成する
    4. テーマの使い方と切り替え方法
    5. 管理画面からテーマを探してインストールする
    6. インターネットでテーマを検索しアップロードする
    7. 簡単な無料テーマでサイトをカスタマイズする
    8. デフォルトテンプレート「Twenty Twelve」をカスタマイズする
    9. 標準テーマの特徴と無料テーマの紹介
  6. プラグインとウィジェットで機能を追加する
    1. WordPressのプラグインでなにができるか
    2. 新規プラグインのインストールと設定の確認
    3. 投稿編集画面の装飾機能を拡張する
    4. プラグインでメールフォームを設置する
    5. スマートフォン表示用のプラグインを設定する
    6. ウィジェットを設定して人気の記事をサイドバーに表示する
    7. プラグイン対応したテーマでより高度な機能を活用する
    8. ワンクリックでページトップに戻れるプラグインを利用する
  7. ダッシュボード機能の使い方
    1. ダッシュボードの概要
    2. 画面上部のメニューからダッシュボードにアクセスする
    3. ダッシュボードのホームと更新で全体の設定を行う
    4. 投稿画面で一括して編集する
    5. コメントの管理と非表示設定
  8. 投稿や固定ページのセキュリティーとカスタマイズ
    1. YouTube動画やGoogleマップを埋め込む
    2. WordPressの投稿にFlash(swf)ファイルを埋め込む
    3. HTMLを編集できるテキストモードで投稿や固定ページを編集する
    4. 標準プラグインでスパムコメント対策を行う
    5. WordPressのセキュリティープラグインを利用する
    6. 不正なテーマやプラグインをチェックする
  9. ソーシャルメディアや外部ブログと連携する
    1. Facebookと連携する
    2. FacebookページのLike Boxをサイドバーに設置する
    3. Twitterと連携する
    4. 自分のTwitterの投稿をサイドバーにまとめて投稿する
    5. 投稿にソーシャルボタンを設置する
    6. 外部ブログのRSSを表示する
    7. 「LINEで送る」ボタンをサイドバーに設置する
    8. 無料ブログからWordPressにコンテンツを引っ越す
  10. WordPressのSEO対策とモバイル活用
    1. Jetpackでアクセスログを確認したりソーシャルメディアに投稿する
    2. WordPressのSEOを実施する
    3. プラグインでGoogleアナリティクスのコードを自動生成する
    4. WordPressのURLを「.html」に変更する
    5. パソコンとモバイルの表示テーマを自動的に切り替える
    6. iPhoneなどのスマートフォンから記事を投稿する
  11. WordPressのトラブルシューティングとTIPS
    1. 画面が真っ白になってしまった場合の対処法
    2. その他トラブルかなと思ったら
    3. WordPressのユーザー管理と管理画面の設定
    4. WordPressのTIPS
    5. WordPressでホームページを作成するためのノウハウ

|

« よつばと! (中国語版) | トップページ | ナビ取り付けの代車でプジョー308乗った »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Linux」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「はじめてのWordPress入門」レビュー 初心者の決定版:

» 「WORDPRESSガイドブック」 [ぽこログ]
この本「オープンソース ブログ [続きを読む]

受信: 2014.07.26 12:37

« よつばと! (中国語版) | トップページ | ナビ取り付けの代車でプジョー308乗った »