ポータブルナビゲーション Panasonic CN-GP745VD Gorilla を3ヶ月使ってみたレビュー
ポータブルナビゲーション、Panasonic CN-GP745VDを3ヶ月間使ってみました。
一番懸念していたのは、ナビの信号をちゃんと拾えているかでした。206の場合、フロントガラスが熱線反射タイプでナビなどの信号も一緒にはじいているので、ちゃんと拾えるか、と。
結論を書くと、「実務上は問題ない数の衛星の信号を捉えている」です。
エンジン ON で、ナビが起動しますが、自車がとんでもない方向を向いていることが、時々あります。
まあ、100mぐらい走ればナビは正確な位置を受信しますが。
| 固定リンク
「デジモノ」カテゴリの記事
- BOSE QuietControl 30とSHURE SE530 聞き比べレビュー - 高いものには理由がある(2017.03.18)
- BOSE QuietControl 30 レビュー ワイヤレスはいいね!(2017.03.01)
- BOSE QuietComfort 20 速攻レビュー(2017.01.10)
- モバイルバッテリー Anker PowerCore 13000 レビュー(2016.09.17)
- メジャーバージョンアップしたCanon EOS Kiss x8i(2015.04.23)
「車」カテゴリの記事
- スタッドレスタイヤ BLIZZAK VRX 装着(2017.01.14)
- ブリヂストン Playz に履き替えました(2016.03.28)
- ポータブルナビゲーション Panasonic CN-GP745VD Gorilla を3ヶ月使ってみたレビュー(2014.10.12)
- 206にナビとレーダー探知機付けた(2014.07.29)
- ナビ取り付けの代車でプジョー308乗った(2014.07.27)
コメント