JAL, JCBカードプラチナ取得
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ダイナースからプレミアムカードのインビテーションが届きました。
- ダイナースカード利用歴2年以上の人を対象に審査してインビテーションを送る。
- もし2年経っても送られてこなかった場合は、デスクに電話してくれれば審査に回す。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「おまけアプリケーション」はいらないので、法人モデルを注文しました。
スペック・周辺機器などは、
基本仕様 | 法人向けカスタマイズモデル VAIO type P VGN-P90NS |
---|---|
OS | Windows Vista Business (SP1) |
カラー | ガーネットレッド |
CPU | Atom Z540 (1.86GHz) |
ストレージ | SSD 64GB |
その他スペック | Bluetooth搭載・日本語配列キーボード・標準バッテリー・ディスプレイ / LANアダプタ |
ソフトウェア類 | なし |
VAIOアプリケーション | なし |
3年間保証サービス | ワイド |
周辺機器類 | リチャージャブルバッテリパック(L)(ブラック)・キャリングポーチ(レッド) |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
「プラチナカードでホテルはアップグレードしてくれるか?」で、
「プラチナカードだからって、特にサービスするようなことはしないよ。まぁ、センチュリオンなら考えるけどね。基本はお金。たくさん支払ってくれる人にいいサービスをする。お金さえ払ってくれるんならアップグレードでも部屋にシャンパンでもなんでもするよ。
ていうか、グランドハイアットではプラチナカードが一番普通(most common)だし。」
と書いたけど、クレジットカードの種類によって、サービスが変わることがあります。
それは、JAL系のホテル宿泊時にJALゴールドカードで支払うとき。
無料で午後4時までレイトチェックアウトさせてもらえるし、部屋のアップグレード率も高い。
つまり、サービスをする側にとって「得」があるとき、いいサービスを受けられるってことですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
CITIカードからプラチナカードのインビテーションが届きました。
しかし、マイルを貯めたかったため、CITIプラチナVISAカードでなくNWA CITI WorldPerks プラチナVISAカードを発行してもらうようカードデスクにお願いしました。
昨日、無事に到着。
これで、アメックスプラチナカード(American Express Platinum)・JCB ザ・クラス(THE CLASS)・三井住友VISAプラチナカード・ダイナースカード(Diners Club)・ NWA CITI WorldPerks プラチナVISAカードと、メジャーなプラチナカードはフルコンプリートです。
| 固定リンク
| トラックバック (3)
ダイナースクラブのデスクに電話するついでにダイナースプレミアムカードのインビテーションの基準を聞いてみたのですが、
- ダイナースカード利用歴2年以上の人を対象に審査してインビテーションを送る。
- もし2年経っても送られてこなかった場合は、デスクに電話してくれれば審査に回す。
とのことでした。
高属性の人はこれより短い期間で入手していると思いますが、公式見解(?)では上記のようです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
JALカードが入会キャンペーンをしています。
入会搭乗ボーナスを合わせると、最大6,000マイル獲得できます。
(搭乗ボーナスは、JALダイナースカード・CLUB-Aゴールド・CLUB-Aカードで5,000マイル、普通カード・JALカードnaviで2,000マイル)
さらに、抽選で国内往復航空券や、ぬいぐるみ、ポイントなどが当たる特典もあります。
下のバナー経由で入会すると、ボーナスマイルがもらえます。
JALカード入会を検討していたとか、年末年始にJAL便に乗る予定の人は、この機に入会するとお徳ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント